トップ > トピックス > 箱庭たまごのブランドストーリー

トピックス|イベントなどの最新情報をお知らせします。

[2025/02/10] 就労継続支援A型わらくや 箱庭たまごのブランドストーリー

箱庭たまごにリニューアルするにあたり、ブランドストーリーを新たに作りました。
大きく3つあります。

「鶏が鶏らしく生きられること」
私たちの養鶏場は、鶏が鶏らしく生きられることを何よりも大切にしています。
鶏にとっての幸せを考えた自分たちなりの飼育方法で飼育しており、
鶏たちが幸せでいられる環境を整えることこそ、命を尊び、感謝の気持ちを形にする方法だと思っています。

「一人一人が得意を活かして支え合う」
えさやり、掃除、卵の収穫など、毎日の作業について、障がいのあるスタッフに、安全に作業できる工夫とやり易さを提供し、一人一人のスタッフが得意を活かせる職場環境を整えてゆきました。
その結果、現在では障がいのあるスタッフだけで全工程の90%以上の仕事を担って、この養鶏場を運営できるようになっております。
一人一人が自分の得意を活かしながら支え合う中で、働くことの喜びや、社会に貢献している実感を共有しています。

「ともに生きる幸せ」
私たちが生産する「箱庭たまご」は、鶏と人が共にのびのびとしあわせに生きながら生み出した、特別な卵です。
鶏たちと、働く人々。それぞれが尊重され、鶏たちの健康、人々の働くことの喜び、社会に貢献している実感、すなわち「ともに生きるしあわせ」が自然な形で表れた結果が、このたまごです。

ブランドストーリーついてお話しさせていただきましたが、今後これらの項目についてもう少し詳しくお話しさせていただく予定です。
そちらもぜひご覧ください!

箱庭たまごブランディングページ:https://haconiwa.co.jp/

<お問い合わせ先>
Win Graffiti株式会社
電話番号:0285-81-6030
メールアドレス:info@wingraffiti.co.jp
住所:〒321-4415 栃木県真岡市下籠谷2593-4

文:サイトに載っている卵かけご飯のメレンゲを泡立てた人
トップページへもどる

このページのトップへ